少年野球 - 湖南少年野球クラブ

ニュース

ポータルニュース
2024年4月16日
18回大会のエントリー期間が5月6日(月)まで延長!エントリ・・・
詳しく見る

144件のうち20件を表示しています。

[ 前のページへ | 次のページへ ]

2015.11.23   
11月21日真庭遠征
岡山県真庭市に遠征しました。

朝6時に出発し、2時間半ほどで到着。
午前中練習を行い、午後からはオープン戦を1試合。

vs遷喬 △6−6

4点先制されましたが、3回表に一挙4点を挙げて同点。
4回裏、1点を加えられ再び突き放されましたが、5回表に2点を奪って逆転。
5回裏に同点にされ、6回表裏は双方無得点で引き分け。
初回の4失点でズルズルいくかと思いきや、同点、逆転と勝ち切れはしなかったものの、粘り強い戦いが出来ました。

相手は岡山県北部で最も大きい小学校のようで、1学年4クラスだそうです。
野球部員も5年生部員は10名。
劣勢を強いられるかと思いましたが、よく健闘しました。

さて、今回真庭に遠征した理由ですが、今回の使用球場である真庭スタジアムは全面人工芝の球場で、そこでプレーさせたかったからです。
僕自身も人工芝の野球場は初めてでしたが、
・ボールがよく跳ねる、転がっても勢いが死なない
・イレギュラーバウンドが無い
・スライディングがよく滑る
というような感想を持ちました。

なかなか面白い経験が出来たと思います。(僕もです)

さて、今シーズンの対外試合はひとまずこれでおしまいの予定です。
グラウンドでボールが使える間は、どんどん技術的向上を図ろうと思います。
2015.11.08   
11月8日親子野球
土日をまとめて更新。

11月7日(土)グラウンド練習、8時〜12時。

アップ、CB、ロングティー、ノックで終了。
バッティング練習を解禁しました。
まずは基本的なスイング力の向上です。
この日は全員100スイングくらい打ちました。

11月8日(日)体験会+親子野球

野球体験会を開催しました。
2人の子供が参加してくれました。
現在部員は13人、少しでもたくさんの子供が入ってくれるといいですが・・・。

その後、親子野球をしました。
日頃なかなか出来ない親子での真剣勝負が出来たと思います。
2015.11.03   
11月3日練習
グラウンド練習。8時〜12時。

アップ、CBまでしてから、室内で座学。
カットプレーの内外野の動きの確認を1時間ほど勉強しました。
その後、グラウンドで確認しながら練習。
単調な反復練習が続きますが、チーム全員が出来るまで取り組みます。

ちなみに10月31日(土)は学校の文化祭、11月1日(日)はオフでした。
2015.10.28   
10月27日練習
18時〜20時。ナイター使用のグラウンド練習。

アップ、キャッチボール、内野ノックで終了。
途中雨に降られましたが、ちょうど間のよいタイミングでミーティングの時間に充てられました。

我がチームの内野ノックは、何周目かによって機械的にケースをが設定され、それに応じた動きを求めています。
細かい決め事もあり、ルールとセオリーが分かってない段階では苦戦しますが、反復練習で覚えてもらいたいものです。

週末行った3試合でひたすら取り組んできたベースランニングの動きはある程度出来てきたように思えるので、次のステップに進みます。
1点増やすより1点減らす方が簡単なので、次は守備練習に取り組みます。
2015.10.25   
10月25日オープン戦
練習試合です。
1時間制限で2試合しました。

vs倉田 in湖南学園G
1試合目 △1−1
2試合目 ●4−5

この1ヶ月間くらいの練習はほぼベースランニングだったので、練習で取り組んだ事をいかに試合で出せるか、がポイントでした。
良くも悪くも練習通り、という感じでした。
練習で出来ている事、出来ていない事がそのまま試合でのプレーに直結する、それがよく分かったと思うので、その辺りを意識させながら練習で課題の解決に取り組みます。

さて、平日はナイターを使用して練習していましたが、11月からは使用出来ないので体育館練習になります。
グラウンドで出来るうちに、ゲーム感覚、特にセオリー的な部分はきっちり抑えてもらって、体育館では基礎的な練習が出来たら、と思っています。
2015.10.25   
10月24日プチ予選リーグ3回戦
プチジュニア(4年生以下)予選リーグ3回戦。

vs若葉台 ●6−10 in津ノ井

最終回追い上げましたが、届きませんでした。
4年生以下は3戦全敗で予選リーグを終えましたが、この試合経験を練習に生かして欲しいです。
2015.10.20   
10月20日練習他
10月17日(土)練習(8時〜11時)

湖南学園グラウンドが使えなかったので、別会場で練習しました。
アップ、CBの後は、ランナー付きノックに終始しました。

10月18日(日)練習(13時〜16時)

湖南学園グラウンドで練習。
アップ、CB、ランナー付きノックでおしまいです。
保護者がたくさん参加してくれたので、質の高い練習が出来ました。

10月20日練習(18時〜20時)

湖南学園グラウンドでナイター練習。
アップ、CB、ベースランニング、ランナー付きノック。
主にランナーの練習です。
アウトカウント、ランナーの状況別の判断(ゴロゴー、フライバックなど)は出来てきている子供もいるので、今日はオーバーランの徹底に取り組みました。

子供にも言っていますが、ランナーの動きが出来るようになるまで、バッティング練習はしない事にしています。
ナイターが使えるのが今月いっぱいなので、何とか覚えてしまいたいところです。
2015.10.16   
10月15日練習
ナイター練習。18時〜20時。

アップ、キャッチボール、ノック、個別練習。

ルールとセオリーを覚えてない組はランナーを、覚えている組は守備をしました。
最近の練習はひたすらこれしかしていませんが、徐々に守備に回れる子供が増えています。
2015.10.16   
10月11日新人戦予選リーグ3回戦
新人戦(5年生以下大会)の予選リーグ3回戦です。

vs 湖山●1−11 in千代水

5年生2名の試合に挑む姿勢が悪かったので、まとめ役を4年生にさせました。
試合後はすぐにグラウンドに戻って延々1時間、反復練習をしました。
2015.10.04   
10月4日練習
グラウンドで練習。13時〜16時半。

アップとキャッチボールをしてからは、ランナーの練習をしました。
同じ事、同じ失敗の繰り返しではありましたが、出来るまでやります。

失敗は何度しようと構いませんが、反省しないなら意味は無いです。
ミーティングでも繰り返し伝えている内容ですが、果たして次回の練習で少しでも改善が見られるでしょうか。
2015.10.01   
再スタート
トスク杯の敗退を受け、5名の6年生が引退し、5年生以下合計13名(5年2名、4年3名、3年2名、2年5名、1年1名)で再スタートを切る事になりました。

再上級生となる5年生はわずかに2名。
今年に入ってから部員が一気に増えた事もあり、1年前に在籍していたメンバーはわずかに4名。
1年半前まで遡れば2名です。
圧倒的な実力不足、経験不足は否めません。

この秋の新人戦は、2試合消化して0対30と0対22。
まだ、3塁も踏めていません。

新人戦は過去2年連続してベスト8だけに、これまでのチームとはスタートラインは違います。

が、スタートラインが違うだけで、目指すべきところ、辿っていく道のりは変わりありません。

新チーム結成の始めのミーティングでも、はっきりと「弱い」と伝えた上で、目指すべきは「頂点に立つこと」であると目標を設定、確認しました。

これから、どれだけ子供達が成長してくれるか、楽しみでもあります。
僕自身も湖南少年野球クラブで6年目のシーズンを迎える事になります。
2015.09.25   
9月20日トスク杯2回戦
トスク杯2回戦です。

vs湖山●0−12 in若葉台

トスク杯の敗退を受けて、5人の6年生は引退です。
性格も経験年数も実力もそれぞれの5人でしたが、みな、この1年間、湖南少年野球クラブのために精一杯頑張ってくれました。
その努力と野球に向かう姿勢は素晴らしいものがありました。
勝たせてあげられなかったのは、ひとえに指導者の責任であると思います。
結果の世界ですので、今となってはもうどうしようもない話ですが、本当によく頑張ったと思います。

試合後、学校に戻り、監督コーチと最後のミーティング、胴上げ、記念撮影などをしました。

翌21日には親子交えてのバーベキューで慰労会をしました。

数日経った今でも、なかなか代替わりした実感がありません。
2015.09.15   
9月15日練習
18時〜20時。ナイター練習。

アップ、CB、フリー打撃(6本×2箇所×2周)、シート打撃(試合形式2巡)

打撃練習に時間を割きました。

2回戦まであと練習は2回。
限られた練習をより充実したものにするためには、いかに準備をしっかりしてくるかにかかってくると思います。
2015.09.13   
9月12日トスク杯1回戦
トスク杯1回戦の結果です。

vs浜坂○4−3 in倉田

両先発投手が好投し、双方何度かスコアリングポジションにランナーを進めましたが、あと1本が出ず、0対0のまま5回まで終了。
湖南打線は相手投手の角度のある直球に苦しみました。
規定により、タイブレーク方式(無死満塁、継続打順)の6回に突入しました。

後攻の湖南はまずは守り。
浜坂のこの回の先頭である2番打者にレフト前ヒットを打たれ、まずは2者生還。0対2。
送りバントが決まり、一死二、三塁。
ここで4番打者から三振を奪うも、連続四球で押し出しで3点目を献上。0対3。
後続を打ち取り、3点ビハインドへ裏の攻撃へ。

6回裏、湖南も同じく2番打者からの攻撃でスタート。
3球目、振り抜いた打球は右翼頭上を越える三塁打。一挙同点とし、続く3番打者がレフトへヒット。
サヨナラ勝ちで何とか勝利しました。

2回戦は来週の日曜日に予定されていますが、これから一週間、また練習して次の試合に向かいます。
今日の試合で出来た事、出来なかった事を整理して、充実した練習にしたいですね。
2015.09.10   
9月10日練習
18時〜20時。ナイター練習。

アップ、CB、フリー打撃、シート打撃、ノック。
トスク杯前最後の練習はルーティーンの練習をこなして終了。

勝負の土曜日はいよいよ明後日です。
子供達には、開幕まであと少しだ、もう残り少ない、と煽ってきましたが、優勝に向けてこれからがスタートです。
子供も指導者も出来る事は全てしたと思います。
あとは、結果がどう出るか、です。
2015.09.01   
9月1日練習
18時〜20時。ナイター練習。

アップ、CB、フリー打撃(8本×2箇所×3周)、ノックの順番で消化。

この1カ月、全く更新していませんでしたが、着々と6年生最後の大会であるトスク杯開幕が近付いています。
今日の練習はよく声が出ていたと思います。
あと練習もほんの数回、出来る準備をきっちり進めていきたいと思います。
2015.09.01   
8月の試合
8月8日 用瀬 オープン戦 中央クラブ ●0-3
8月8日 用瀬 オープン戦 中央クラブ ●0-9
8月9日 津ノ井 新人戦予選2回戦 中ノ郷 ●0-22
8月22日 岩美西小G オープン戦 岩美西 ○6-4
8月22日 千代水 オープン戦 西郷 ○8-5
8月23日 賀露小G 4年以下予選1回戦 賀露湖山西 ●3-11
8月29日 湖南G 4年以下予選2回戦 浜坂 ●0-10
8月29日 湖南G オープン戦 浜坂 ●3-5

左から日付、試合会場、試合種類、対戦相手、スコアの順番です。

なお、8月1日には甲子園でプロ野球を観戦しました。(ナイター)
バスでみんなで移動しましたが、楽しいひと時が過ごせたと思います。
2015.07.29   
7月26日美方専売杯
美方専売杯に参加しました。

最初に結果です。4チームでのトーナメント大会でした。

1回戦 vs浜坂東(新温泉町)●4−6
3位決定戦 vsリトル伊佐(養父市)○10−7

以下スケジュール

6:45 湖南学園集合出発
8:10 会場(小代中)到着
8:30 開会式
8:40 1回戦 小代美少vsリトル伊佐
11:10 1回戦 湖南vs浜坂東
12:45 湖南昼食休憩(配達弁当)
13:20 3位決定戦 湖南vsリトル伊佐
15:30 決勝戦 小代美少vs浜坂東
17:10 閉会式
18:30 湖南学園到着解散
※決勝戦後に学年や親を交えたロングティー大会が企画されていましたが、時間が押した事で中止に。

浜坂東戦は先制を許してから3度追いつきましたが、時間切れで最終イニングになった同点の5回表守り、2アウト2ストライクまで追い込んだ8番打者に3点ランニング本塁打。
最終回も粘りは見せましたが、逆転は出来ませんでした。

リトル伊佐戦は1点リードを許した5回表、連続長打で逆転に成功。
直後追いつかれ、6回の攻防も双方無得点。
タイブレークに突入しました。
無死満塁、任意打順での攻撃は2番打者からの攻撃を選択。
先攻でしたので、ひとまず選手には3点(=全走者を返す)取るよう指示を出しました。
相手エラーやスクイズ、タイムリーなどが出て一挙6点。
裏の守りを3点に抑え、10対7で何とか勝ちました。

大会を通しての雑感など↓

大会の正式名称は新日本海新聞社美方専売杯。
日本海新聞の方がカメラで大会の様子を撮影しながら、あっという間にミニ新聞を作ってくださりました。
配られた子供達は興味津々。
自分のプレーしている様子が新聞に掲載されている姿に
どのチームの子供も見行っていました。

また、閉会式では全てのチームに順位に応じて商品が。
どのチームもとても満足しておられる様子でした。

なお、浜坂東は全校生徒が60名ほど。
湖南も100名弱の小規模校ですが、まだまだ頑張らないといけないな、という気持ちになります。
2015.07.29   
7月25日ファイナルカップ1回戦
ファイナルカップ1回戦

vs宝木●1−9 in津ノ井

0−0の2回表に6失点。
ランナーが溜まった状態での与四球、エラーの連発でした。
この回だけで4投手を継ぎ込みましたが、火消しは出来ず。
攻撃もほとんど走者も出せない淡泊なものでした。
こちらがほとんど外野まで打球を運べない中、相手チームは積極的なスイングで攻撃していました。

しかしトーナメントでは内容、点差はどうであれ負けは負け。
これで6年生が参加する大会は約1カ月半後に迫るトスク杯のみに。
逆に十分に準備期間が取れるものと前向きに考え、優勝のみを目標にこれから取り組むものとします。

試合後、負けた直後なのであんまりそういう気分でもなかったですが、母校の応援に高校野球の県予選決勝戦を見に行きました。
試合は残念な結果に終わりましたが、高校時代の色んな事を思い出しながら気付けば夢中で応援していました。
小学生達にも、いつか高校野球でいろいろな楽しい体験をして欲しいな、と思います。
2015.07.24   
7月23日練習
18時〜20時、ナイター練習。

アップ、CB、シート打撃、ノック。

シート打撃は明後日のファイナルカップに備え、サインの確認を入念に。
ノックも複数のランナーを想定した練習を行いました。

いい緊張感を持って試合に臨んで欲しいですね。
[ 前のページへ | 次のページへ ]